4年連続の

年末有事...というと物騒過ぎますが、2014年から毎年年末に一生に一度だけor一度あるかないかという大変な出来事が起きていました。でもまあ、それらを一つ一つクリア出来て、結果オーライとなっているので神様に文句言う気はないのですが。試練を乗り越える度に強くなれるのがご褒美です。

この4年間の体験を通じて、人の力を借りることの大切さ、有り難さが身に染みて分かりました。思えば今まで心から他人に感謝したことのなかった自分を恥じています。感謝出来ないということは、自分の無力、無能を自覚してなかったから。自覚して心から助けを乞うと人は力を貸してくれる。渡鬼は面白いけど、渡る世間に鬼はなし、という のは本当だったんだと知りました。翻って私は他の人を本気で助けた、助けようとしたことがあっただろうか...猫じゃなくて人を。と考えると甚だ疑問です。

具体的に書けないので何だか訳の分からない記事になってすみません。でも兎に角、神に感謝の年の瀬を迎えています。

皆様にとっても平穏な年越しでありますようお祈り致します。

これはミカンじゃなく名も知らぬツタの実です。

この寒さの中、真夏と変わらぬ緑鮮やかな葉をつけるツタに混じって綺麗に色づいた葉っぱも。後ろ姿はカラ。

しゃて、明日、というかもう今日、時間が取れれば注連飾りを手作りしようと思います。北国は猛烈吹雪のようですね。こちらも一段と寒くなるようですが、その方が気が引き締まるし。

昨日午前中、歯医者に行って長年ほったらかしだった奥歯にレジンのクラウンを被せてもらいました。何とか入れ歯は回避出来てよかった。歯科医院の近所を見るともう外回りをすっかり綺麗に片付けているお宅が多かったです。うちも中は無理でも道から見える場所だけは片付けないとな~。時間切れになったら見えないようにブルーシート掛ける!ズボラーの知恵^^;;;

 

タイサンボク効果?

14日夕方無事植え付けたタイサンボク、昨日最後に根元にどっさり落ち葉を被せ、毎日朝夕に挨拶して幹や葉と握手しています。

土に落ち着いて3日目にして見た目にも枝が横に開き、葉っぱもつやつやして大きくなった感じ。前に夏場ぐったりしている草に水をやると見る見る蘇ったのを見ましたが、植物って動かないのにこういう変化は動物より早く現れる、と思います。そして不思議なことにユンボで穴掘り、土被せ、水遣りと大車輪だった日の夜、この分なら夕飯後そのままその場所でバタンキューだなと思ったのに、信じられないことにブログも更新したし、3時間の睡眠だけで明くる朝早くからまた一日中元気に動き回りました。そして今朝は何と年に一度あるかないかの整理整頓の神様が降臨、早朝目が覚めると同時に外回りを片付けたり年末に向けゴミを集めたり、と昼過ぎまで人が変わったようにかいがいしく働きました。

これはもしかしてタイサンボク様の力では?何だかこの木の気に接すると心身共に浄化されるような気がします。何と、風邪や高血圧、偏頭痛の漢方薬でもあるそうです。なのでタイサンボクをアトリエのご神木と決め、お鏡餅はタイサンボクの前に飾ることにしようと思います。人間と猫に降りかかる全ての邪気を退散させてくれますように。

 

mojuni土建

今週初めから気温が下がり、毎朝外の猫の水入れに氷が2mm~1cm張ってそれが一日中解けません。空から降る水は雪になるしかなくて、月曜の夜は結構まともな雪がふり、火曜日の朝、敷地内の斜面はうっすらと白くなりました。徳島でこんなに早く雪が降るなんて私の経験では初めて。小学生の頃、毎年決まって28日に初雪を見た記憶があります。猫たちの散歩時間も夕方5時前には終了し、みんなを小屋に閉じ込めてしまいます。というか、猫たちが先に入って私が来るのを待っている感じ。お蔭で私も夜の時間に少しゆとりが出来るようになりました。

昨日14日は午前中からやる気満々で、小型ユンボを運転して穴を掘り、タイサンボクを植えました。届いてから随分時間が経ったのは、力仕事の助っ人が来るのを待っていたからなのですが、埒があかないので私がやるっきゃない。シェフより私の方が機械物に強いので前からユンボ担当は私です。

試行錯誤でユンボのアームを振り回して、かなり大きな穴を掘り、落ち葉を集めて入れて、猫車で離れた場所から山土を運び、取り寄せたバーク堆肥というものを混ぜ、緩効性肥料を撒き、水をかけ...タイサンボクの幹を握りしめて「早く大きくなってね、来年花を咲かせてね(それは無理?;;)」とお願いしました。

ユンボの操縦、お蔭でほぼマスター出来ました。あとはアスナロ、イチョウ、クスノキ、サクラ等、どんどん植えなくては。

 

夜、ホットカーペットに張り付くニコちゃん。

 

 

年賀状(フリーダウンロード版)UPしました♪

お待たせしました。loftworkさんのフリーダウンロードアイテムに年賀状をUPしています。
例年なら何日もかかっていたのに、何と3時間ほどで描けちゃったです。単純な画像にしたからでしょうけど。いや、高麗人参の効果かも?

ダウンロードしたファイルはご家庭のプリンタで印刷して頂けます。ネットプリントなどの印刷業者発注はNGです。著作権は放棄していませんのでご注意下さい。

 

年賀状

猫雑貨倉庫クラッシュベリーさんで年賀状が販売されています。

猫友日めくりカレンダーに描かせて頂いた扉絵のアレンジです。

フリーダウンロード版はもう少しお待ち下さい。今年は間に合うようにUPしなければ、と思います。

カレンダー、主立った送付先リストの皆々様にまだお届け出来ておりません;;;;今年は余裕の早さで出来上がっているのでついついのんびりしてしまいました。年内にはお送りしますのでもう少しお待ち下さいね。

 

8日は朝から特定健診を受けました。どこか病院で受けるか、いっそ1日人間ドックに入ろうか、と考えているうち、気がついたら受診期限の年末が迫って来たので、村内の会場で受けました。

またまた身長が縮み、そのかわり体重が増加...それでもメタボの一歩手前で辛くもクリア。最近ちょっと食い過ぎたことを反省。胃ガン検診はこれまで胃カメラだったのですが、村では来年から胃カメラ導入だけど今年はバリウムで我慢して、ということで、何十年ぶり(もしかして半世紀?)かでバリウム飲みました。意外に何ともなくてほっとしました。ここでも徳島の医療・保健への取り組みに感動。県の健診担当の人たちが大勢待機していて、順番の列から検査車両まで1人ひとりを優しくガードして案内してくれました。こんな優しい対応、他所ではないんじゃないでしょうか。ま、人口が少なく殆どが高齢者だということもあるんでしょうね。

脳ドックも安く受けられるのですが、怖いのでパス。知らぬが仏で行こうと思います

冬の旅

何となくヘッダー画像を変えて見ました。

4日、またまた高速バスで大阪へ。

朝6時に家を出て7時のバスに。寒いので一番厚くて長くて重いダウンコートを着て出ましたが、大阪に着いたらお荷物になるのでは、とちょっと心配。ところが大阪もすっごい寒くて行き交う人の多くがダウンコート、しかも丈長の。一安心。

大阪駅前のイチョウが今丁度真っ黄色。これが1日でほぼ散ってしまいました。

駅の最寄りの銀行へ行ったのですが、昔の生活圏だった場所なのにiPadのナビ頼り、しかも「東へ進む」と言われても文字通り西も東も分からない。方位の分かる腕時計してるのですが、もう寿命で時間しか分からない。iPadにコンパスアプリ入れたつもりだったのに入ってないし、パスワード忘れてダウンロードも出来ず。それでも何とか閉店時間ぎりぎりに銀行に滑り込めました。

敷地内の結構背の高い木、ずっとこの木何の木と思っていたのがやっと判明。ほぼ間違いなくトネリコ。トネリコって外国語だとばかり思っていたのですが日本語ですと。それに私はずっとトリネコと思ってた。

東京から10年程前に移住して来たお隣さんが「こちらに来て以来、今年の紅葉が一番きれい。」という感想。

貴重な陽光を浴びるコトラ、チビトラ、コケミ。

 

 

師走到来

1日の昨日、天気はよかったけど寒い1日でした。

先月28日、1泊で前の町に出かけ、お世話になった方々にカレンダーを配って来ました。ま、他にも用事があったのですけど。

その前にスタッドレスタイヤに替えたかったけど、店頭に合うサイズがなくて。正規品は高すぎるし、どこで注文するか悩んでいます。でも幸い28日はとても暖かくお天気もよく、予定の行動が捗りました。次の日は予報より悪天候になり朝から雨、それでも気温が高く、帰りは夜になりましたが凍結の心配はありませんでした。

驚いたのは向こうの方が紅葉が進んでいたこと。こちらのイチョウはまだ黄緑っぽかったのに向こうは真っ黄色。サクラも綺麗に真っ赤に紅葉。瀬戸内側は北風がまともに吹くからかな。

帰宅した翌日、うちの前の車道を落ち葉が乱舞。

旅の疲れも忘れ夢中でかき集めて庭の中の風に飛ばされない場所に山と積みました。これは貴重な資源。猫たちのトイレとか犬の●●に被せる用途にとても助かります。↑これはクヌギの葉。

かなりの葉が散ったクヌギの木。

下はヤマザクラの葉とニコちゃん。もちろんこの葉も拾い集めました。サクラの葉のトイレとは何とも贅沢。

師走に入ってもまだけなげに美しく咲いている夏の最後の百合。気温が低いので長持ちしています。

エノキの落ち葉とララちゃん。うー、絵にしたい。