5月の風

5/20頃になるとクスノキの周りではえも言われぬ薫風が吹いている事でしょう。前の家から持って来て植えたクスノキ、一番高いもので3m程になりましたがまだ花の咲く気配はありません。でも今うちの周りではミカンやセンダンの花が咲き、甘い香りが風に乗って漂って来ます。

雑草を抜き抜き歩いていてふと良い香りに周りを見渡すと、蔓性の白い花が。


何の花かなーと調べてみたら、なーんだ、と言うか今更と言うか、これがかの高名なスイカズラ様でした。昔は知っていたと思うのですが見忘れていました。最初白く咲いて次第に黄色になるので「金銀花」と呼ばれると言うのが正にこの状態。黄色のは枯れているのかと思ったのが申し訳ない。蕾の先は薄いピンク色。

まだまだ毎朝猫の世話の向かう序でに、と言うか世話は後回しにしてひとしきりキイチゴ取りに夢中になっています。それがビックリすることにオス犬の一匹が私と同じくキイチゴ大好き、草むらに首を突っ込んで何してるかと思ったら夢中でキイチゴの実を食べている!まさかと思って手に乗せて差し出してみると美味しそうにムシャムシャ。ライバル現る。

と、こんなのどかな記事を書いていたら頭の上の棚でニコちゃんがドタバタ、するとシェフが「蛇とちゃうか」!!

見上げて見たら何だか細長いものをくわえて、、、、床に下りて来たー。慌ててペットシーツを手に近づいてニコちゃんの手元、口元から物体を取り上げるのに成功。

見るとマムシではないけどアオダイショウでもない横縞模様。もしかしてヤマカガシとか言う猛毒のヤツ?咬まれないようにくるんで外へ連れ出しバケツの中へ。幸い無傷、逃がしてやる前に写真撮影して、後で調べてるとどうやらシロマダラというなかなかお目にかかれない「幻の蛇」 のようです。わ、惜しいことした、もう少し居て頂けば良かった。でもまた襲われたら可哀想だし、逃がしてやって正解でした。この頃アオダイショウの子蛇も良く捕まえて来ます。まあ逃がしてやれるのでネズミよりマシ。

脳活しました

昨日、恐らく徳島で一番、ということはもしかして日本一では?という脳神経外科へ行く機会があったので、この先生なら思い切って脳ドック受けたいという気になり、何と予約も不要でその場ですぐCT撮影、その後とても丁寧な説明をして頂けました。数年前の気になる脳へのダメージをお話しして診察として受け付けて頂けたので保険診療でした。脳のCTが予約なし待ち時間なしなんて、勿論大きな病院ではなく個人クリニックだからこそ出来る事ですが、それにしても患者に寄り添う熱心な医療、これが当たり前なのが徳島。初めて診て頂く先生なのに何十年もお世話になっているかのように心が通じる、こんな先生が多いですよ。

で、気になるその結果、心配だったアルツハイマーの傾向や隠れ脳梗塞は一先ず見られずホッとしましたが脳の萎縮はまあ年相応よりややマシ程度にありました。右脳より左脳の方が萎縮が大きく、この頃何をするのもグズになったし毎日物忘れはするし、、、の原因を見せつけられました。脳の血行を良くする薬としてEPA・DHA 、それとビタミンB群とビタミンC剤を処方して頂きました。その分サプリを減らします。

もう一つ、久々の脳細胞フル動員の出来事。古い iPad(第5世代)を下取りに出すと新しい方の料金が割引される(それも半額位に)との事で、リセットして持って行こうとしてまさかのトラブルに遭遇。 iPadのリセットは一度経験あるので簡単だと思っていたのですが、何とメモしておいたパスコードが何度やっても違ってると言われて、とうとうロックがかかっちゃた。ソフトバンクにおすがりしようと購入店へ持って行ったらリセットしてないものは引き取れない、ロック解除やリセットに関してはアップルへ、と0120のサポート電話番号を教えてくれただけ。

Windows発売間もない頃、マイクロソフトのサポート電話は延々繋がらず、最近のPCメーカーのサポートは殆ど中国人(だからと言って言葉が通じない訳でも不親切でもないんですが)、アップルのサポートもどうせ何日も繋がらないのでは、と覚悟して夜8時頃かけてみたら、何と一発で繋がって、落ち着いた優しい口調のベテラン日本人男性。1時間以上かけてPCと繋いで画面を使っての誘導指示までして頂いて遂にリセット達成出来ました。こちらがパスコード忘れるという恥ずかしいバカの極みやってるのに本当に根気よく優しいサポートをしてくれました。アップルおそるべし。成長企業はやっぱりそれだけのことあるんですね。私の萎縮した脳もそれなりに頑張ったと褒めてあげたい。

これでこれからは イラスト制作をiPad pro中心にして行く決心つきました。

5月の野山

森のルビー

この頃は夜12時前に超眠くなりニュースも最後まで見ずにちょっと一服と言って崩れるように横になり朝まで死んだように爆睡、7:30頃目覚めて早めに犬の移動(散歩替わりに山の方へ連れて行って夕方まで放置)、夜の間閉め込んでいるバニーちゃんの部屋の戸を開け、序でに憎っくきひっつき虫などを引っこ抜きながら目にとまる食べ頃のキイチゴを頬張っています。朝のうちまだ完熟とは言えないと思ったものは夕方行ってみると一回り大きくなって色も見るからに美味しそうになっています。覆っているカラスノエンドウをガバッと引っこ抜くとその下に丸々熟した特大の実が現れたりしたら超ラッキー。

フキとクローバー

クローバーやカタバミの群生を見ると真上から写真を撮らずにはいられません。小人になってこの美しい森の中で昼寝したい、この葉陰から空を見上げたい、と思うのは私だけ?

1年半前に植えたタイサンボク、樹高は相変わらず私の背丈と同じですが、今年は去年よりずっと大きな葉芽がいっぱい出て、いよいよこれから成長路線をまっしぐらのようです。花芽は来年期待できるか?

キイチゴ?ノイチゴ?

今を盛りのノイチゴの茂み。ついこの前白い花だったのに突然真っ赤な実に変身しているではありませんか。今は草みたいな背丈だけどその内木のようになるのでキイチゴ?でも子供の頃食べた文句なしに美味しいキイチゴとはちょっと違います。ヘビイチゴとキイチゴの中間のような感じ。

東京にいる姪の子供たちや子猿だったらどんなに喜ぶだろうと想像すると少し後ろめたい思いですが、痛い棘をモノともせず毎日せっせと取っては食べ取っては食べしています。まだ青くて硬いのもいっぱい、当分忙しいです。

麓の川ではもうゲンジボタルが飛び始めていることでしょう。山のホタル、ヒメボタルもその内。

取り寄せたクロモジを植えるため大きな植木鉢の中の土を掘ったらカブトムシの幼虫がいっぱい。中身ごと地面に移して土をかけておきました。

やっと連休明けー

基本ずっと家にいたのですが何だか疲れたー。5/1は突然の風邪で24時間寝たりしました。最終日の昨日は3匹の犬を軽トラに乗せて予防注射に。近く(と言っても15分程かかる)のファミマの駐車場で動物病院のキャラバンが他府県から来て一匹1000円でしてくれるので3匹もいると大助かりです。

今日は爽やかな五月晴れ、連休入り前にやっとくのを忘れた振込や、旅行などで3週間分たまっていたゴミ出しを終え、清々しい一日でした。

他人の空似^_^