初氷

2日前のことだったか、この冬初めての結氷、表に出している猫の水のステンレスのボウルに5mm位の薄い氷が。昼近くに気が付いたので、もう解けかかっていました。一昨年は何度も水道管が凍ったのですが、今年はもうないといいけど。

チュルオは順調に回復しています。天気の良い昼間はデッキに置いてあるケージに入れて日向ぼっこ。いつも中で暴れるので今日は途中からトッピーたちの使っている大部屋に入れてガラス戸を閉めておいたところ、誰かが戸をこじ開けてた。ええー、チュルオがまた逃げてしまうじゃないか、と慌てましたが、ちゃんと中にいました。中にはチビトラ、チカ坊、リンタローが入っていましたが、まずまず仲良くしていたようで、安心しました。出来るだけ早く人間もここに移って来て一緒に住もうと思っているので、チュルオが一足先に馴染んでくれると嬉しいです。

ひと頃マイブームだった酢納豆ですが、やはり関西人、結局長続きせず暫く遠のいていたのですが、食べていた頃は髪の毛の調子がとても良かったので、何とかまた毎日食べるようにしたいと思っていました。

先日超安い小アジが半額になって、しかも頭と内臓も取ってある正に私のためにあるような超簡単食材、2パック買ってフライパンで焦げ焦げに焼いて三杯酢に漬けました。するとシェフも文句も言わず沢山食べてくれて大好評。

で、その余った、と言うかアジを食べちゃった後の三杯酢を納豆にかけてよく混ぜて食べてみたのですが、これが絶品、毎日でも食べられる美味しい一品に。酢納豆は本当はお酢以外入れちゃダメなのかも知れませんが、食べないよりはマシだろう、アジの三杯酢を頻繁に食べるのも体と財布にベリーグーだし。今年の年始早々の大ヒット作です。

チュルオー!

50日の家出の末、15 日の昼過ぎやっと生還。

実は去年11月末頃、チュルオが2、3日帰らないことがあるので今度帰ったら暫く閉じ込めておこうと書いたその後、ずっと帰って来なかったのです。

この寒空の下、何度か雨も降ったのに、FIV感染者のチュルオが山の中でどんな生活しているのか、FIVが発症しているのではないか、いやもうこの世のものではないのかも、と心は千々に乱れるばかりの年末年始を過ごしていたのです。毎日毎日、朝起きて直ぐ、お昼、夕方、夜、真夜中と表に出る度、一里四方に届けとばかりの大声で「チュルオオオオー、チュルオオオオー」と呼び続けた毎日、50日で計1000回以上は呼んだでしょうか。山奥なので近所迷惑の心配はないとは言え真夜中にはお隣に聞こえていたかも。

15日13:30、外出するため勝手口を開けると、ニャーとか細い声で鳴きながら走り寄って来た1匹の猫、グレーと白、背中の紋付模様は忘れもしないチュルオ柄!「チュルオオオオ!!」と叫んで抱き上げ、家に入ってシェフに「チュルオが帰って来たあーー!」

シェフはてっきり私がカラと人違いしてると思ったそうですが、母の目に狂いはありません。シェフに頬ずりさせて、そのまま山の猫小屋へ連れて行き、ララちゃんと一緒の部屋に監禁してご飯ご飯ご飯、ガツガツ食べること食べること。

メタボ気味だった体はすっかり痩せ細り、肩甲骨と骨盤は隆起、背骨は恐竜のよう。狂ったように食べた後、シェフがやってくれと言うので注いでやった牛乳もバクバク飲み干した後、ホットカーペットの上に作ったダンボールの寝床に潜り込み爆睡。

その後やっぱり下痢してしまいました。牛乳が悪かったのか、食べ過ぎか、はたまた寄生虫?4日経った今も続いているのでこれから病院へ連れて行きます。

でもゴツゴツ骨はかなり元に戻りました。チュルオに物が言えるならどこでどうしていたのか聞きたい、、、

P.S.

検査の結果、回虫がいるがそれ程多くないので、下痢は食べ過ぎのせいだろうとのこと。ノミ取り兼回虫駆除の薬を背中につけて頂いて、下痢止めの薬2種。下痢は薬で止めるなと言う説もあるけど、食あたりではないから飲んだ方が体のためか。パウチにまぶしてお皿に入れたらぺろっと食べてくれて手間いらずでした。

暖冬

何とこの時期にツツジがいくつも開花!それに例年なら4月位にならないと見かけない小さな羽虫が飛び回っていました。

一昨年は5回も積雪でその度にうちの前の道路がアイスバーンになりましたが去年は一、二度少しの降雪があったけどすぐ解けた。大雪は隔年でやってくると言う事を聞いたので心配していたけど、このまま春が来るならそれに越したことはありません。

偏屈なチビトラが私がそばにいる時はコケミちゃんと折り重なって寝て、優しく舐めてやっている姿。寝袋の下はホットカーペットです。去年はほぼ24時間通電していて電気代に青ざめたので今年はお天気の良い日中、日当たりの良い部屋のは切るようにしています。

2020 スタート

皆様、明けましておめでとうございます。(遅まきながら)

穏やかな晴天が続いたお正月、でしたが世界的には色々大事件が。昨日は時ならぬ春の嵐。この一年、一体どうなるのか、楽観してはいられません。

愚かな人間社会はどうあれ、猫の平和と安寧を神様にお願いしました。

 

皆様 良いお年を!

右からチビトラ、トッピー、チカ坊の普段時々険悪になるオス猫同士体をくっつけて仲良く日向ぼっこという珍しい光景。チビトラなんかシッポをトッピーの首に巻きつけて、何と大胆な。こういう光景が見られるのはさっきまで私が3匹を代わる代わるマッサージしてやっていたからです。

今年も最後の最後までキリキリ舞いでした。まだまだ仕事が山積みですが、過去の教訓を踏まえ極寒の時期に重労働するのはキッパリ諦めました。

今年も訪問して下さった皆様、カレンダーお申込み頂いた皆様、ありがとうございました。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。来年はもっとたくさんのイラストが描ければいいなと思っています。

良いお年を!

極寒

今日地区の資源ゴミ置き場の清掃当番で、これで今年のイベントは全て済み。いよいよ今年も終わり。

あと新入り猫達にお気に入りの部屋を奪われた腎臓病のカラのために新しい部屋を設えてやる仕事、年内にやらないと、今険悪な雰囲気で同居しているバニーちゃんララちゃんが家出しかねない。

明日明後日は雨マークなので今日が勝負です。年末の雨は困りますね。

今月始めからずっと風邪だったシェフ、やっと全快一歩手前です。私は風邪引いてる暇ありません。

聖チビトラ

2011年6月に前の家の向かいの道路を鎖を引きずってトボトボ歩いていた老犬を保護して 10 ヶ月世話、無事飼い主に引き渡したことがありましたが、その間の写真。

まだ仔猫の抜け切らないチビトラ、手をお婆ちゃん犬の手に重ねて、優しくいたわってる感じ。少し認知症気味の老犬の安らかな寝顔はチビトラのお蔭でしょう。今はちょっと屈折した性格になった感がありますが、こんな優しい一面があったんだ。

全ての猫と犬、全ての生き物が幸せでありますように。

書初めネズミ

書初めネズミの年賀状UPしました。

12年前大好評だったものです。猫作家なのにネズミの方が受けたなんて複雑、、、。

慣れないiPadと壊れかけ?のWindows7 PCを代わる代わる使って何とか作成出来てると思います。例えば文字フォントが前に使えたものが見当たらない。私が削除したんじゃなくAdobeかMicrosoftが勝手に削除したに違いない。なので画像修正でそれなりに仕上げました。

昨夜で引き取った野良猫の女の子4匹が揃いました。ロシアンブルーのようなグレーの母猫とトッピー、ハマちゃん柄(牛猫orタキシード猫)の子供。内グレーママの実の子は一匹だけ、あとの2匹の母親は子供を捨てて姿を消したそうです。私もこういうケースに遭遇したことがあります。猫の母親も気ままに生きたいと思う風潮なのかなぁ。母親に捨てられた2匹の方はやや馴れていますがグレーママの親子は怖がって姿を見せません。グレーママの子はまだとっても小さくて、よくこれで手術したなと思うのですが、メスの場合は別に傷さえ癒えれば問題ないのかな。オスの場合、泌尿器が一定の成長するまで待つ方がいいそうですが。あまり小さい時に去勢すると、将来尿路結石で石を掻爬することになった時支障があるとか。

思ったより野良に近い4匹、早く懐いてくれて、みんなとも仲良くなれますように。

初冬点描

冬至も近いのに初冬はないかもですが、こちらはついこの前まで秋だったです。

晴れた日は軽トラの荷台で日向ぼっこさせてるリカちゃん。オシッコ漏れ対策でオシメを敷いてます。

枝垂れ桜に駆け上ったバニーちゃん。このあと捕まえてもうお部屋に戻しました。15:30には日が陰り急に気温も下がります。

珍しく可愛い目をしてるニコちゃん。いつも吊り上がってるのに。いや、これも相当、、、。おテテ真っ黒;

猫小屋の前の綺麗な紅葉。クヌギ?

シモクレンの白い幹に絡むヘブンリーブルーの葉。杉の枯葉は台風で飛んで来たもの、目障りな白い紐は遮光ネットを張っていたもの。はずしとけばよかった。どっちも夏の名残です。

今日中に終わりたかった部屋の片付けが終わらず。ヤケクソで暇な投稿しました。その部屋には照明がないので陽の高い内にやらないと能率上がらないのになかなか取りかかれず。暗くなってからやっと手を着けましたがすぐに中止。明日日の出と共に再開せねば。

NO MORE SUTENECO

そうそう、今年からカレンダーにメッセージを入れました。

空前の猫ブームの影には空前の捨て猫ブームが、そして虐待もきっとあることでしょう。△カレンダーは動物愛護センターや病院などでもご利用頂いている関係上 mojuni の名前は表示していませんが、ただ猫が可愛いと言うだけで作っているものではないと言う主張はしていかねば、と思います。

SUTENEKOとしていないのはCの方が字面がいい感じだからです。

猫イラストレーターmojuniの毎日がキャンプな日記と新作イラスト