5/4、狂犬病の予防注射の日で、昼前2匹を軽トラに積んで出かけました。1匹3000円で役所がやっているのでなく、動物病院のキャラバン隊がやって来て1000円でしてくれる何ともありがたいサービス。もう何年も前からお世話になっています。希望すればワクチン、フィラリア予防薬、ノミ・ダニ駆除剤も購入出来、こちらの値段もネットの最安値並という正義の味方。連休まっただ中とあって、いつもの年よりずっと人数が少なく、すぐに済ませることが出来ました。
買い物などして昼を大分回って帰宅すると...
恐れていたことが遂に!!
シェフが戸を開けて見ると何と仔猫がそこに!!通りすがりに誰かが捨てて行った?!こんな猫の天国を通行人に見せびらかしていた報いが...
こんなに可愛い男の子。
引っ越して以来1年半足らずだと言うのにチュルオ、マッチャン、ニコちゃん、そしてこの子で4匹目!!徳島生まれの猫が増えちゃった!!!愛媛にいた時を超えるハイペース。先が思いやられる。「捨て猫禁止」の看板も描かなきゃ。
と思ったらシェフお得意のすっとぼけ、お隣さんが連れて来たと2日後に分かりました。ほぼ空き家になっているお婆ちゃん宅でノラ猫の子供が5匹生まれて必死で里親を捜しているとは聞いていましたが...余りの可愛さにシェフが二つ返事で引き取ったというのが真相でした。
5月なのでメイと名付けることにしましたがメイメイと呼ぶと中国語で「妹妹」となって女の子になるのでメインにしました。
当日はメインの方が他のメンバーにシャーシャー言って、こりゃかなり気むずかしい子だと心配しましたが、明くる日からは大人しくなりチュルオに耳を舐めてもらっていました。カラは睨みつけて去って行き、ニコちゃんとクロリーはパンチ飛ばしています。猫の小母ちゃんは怖いんだ。
メイン一族はお母さんも他の兄弟姉妹もみんなよく似た毛色だそうです。あと2匹貰い手を探していますよ。
花のように美しいブナの若葉。最初にブアッと出てきた葉っぱはやけに大きくてネットで見るブナの葉と違うので、別の木を送って来たんじゃないかと思いましたが、あとから出てきたのはちゃんとブナの葉でした。最初に大きな葉を出してたっぷり栄養を蓄える算段だと思います。
メイン君 可愛い~~~^^
シェフもメロメロになるわ~(笑)
とっても可愛いですね。何より、散歩道さんの子どもになれたことはラッキーとしか言いようがありません。うちにも成猫がやって来ました。首都圏なので交通事故や人間による「何か」があってはと、今家猫にならないものか、焦らず一歩一歩距離を縮めている真っ最中。先月始めたブログにも書きましたので、お暇な時間にでもお読み頂ければ幸いです(偶々同じWPress でやはりご縁があったのだと不思議な思いでおります)。
散歩道さんの生活環境は、猫達にとっても、人間にとっても、夢のようですね。家に閉じ込めなくても、自然の中で伸び伸び守っていける場所は天国です。
ronmamaさん
チュルオも可愛かったけどメインも可愛いですー。
ついついカメラ構えてしまって、仕事になりませんー。
でも猫カレもうないんだ~~TT
K2COさん
とっても優しくて深みのあるブログですね。
CHIROちゃんがまるでブログの中に住んでいるみたいに感じられます。
早くK2COさんのお宅で落ち着いてくれるといいですね。
今うちにも家族になろうかどうか迷っているノラ猫♂が1匹出没しています。
こんな山間部なのに、捨てて行かれるのか結構大勢のノラ猫が住んでいるんです。
本当の猫の天国はどこにあるのか...