雨雨雨

こうも連日降り続くとますますズボラー度が上がってしまい、暮れから持ち越している大掃除やカラの為にサンルームを心地よい部屋に整備してやるプロジェクトも頓挫したまま、料理もますますやる気なくインスタントや冷凍食品を多用。体重増えるばかりです。

チュルオ帰宅から12日、一昨日抱っこした時、ズッシリ感が戻って来たのを感じました。前はメタボだったので、今くらいがちょうどいいかな。下痢は病院でもらった薬は効き目なく、7日分の内5日飲ませた時点でもオシッコかと思う程の便が続いていました。そこでビオフェルミン顆粒を買って来て幼児の量をウェットフードに混ぜて食べさせたら2日で形が出来て3日目には正常な便になりました。

体の方はもう心配ありませんが、精神的には何だかまだ魂が抜けてるみたいな?ずっと猫小屋の一室にララちゃんと一緒に入れていて、ララちゃんは天気の良い日には日中外へ出してやっているのですがチュルオは全然出たがりません。私が抱っこするとほにゃーと体を委ねて、子猫の時の様にじっと目と目を合わせてゴロゴロ。

昨夜チュルオの首を触って何かゴロッと触るものが。見るとオーマイガッ、マダニが吸い付いていました。長さ4、5mm。すぐにフロントラインを取りに行って、先ずダニのお腹と吸い付いている口元に直接滴下、残りを背中に。半日経って見てみたら昨夜プニプニしていた腹がガビガビになっていたので死んじゃったんだと思います。でもまだ食いついたままだったので放置。

バニーちゃんの目玉を使って落描きしました。

「雨雨雨」への4件のフィードバック

  1. チュルオ君 大丈夫ですか@@
    マダニが悪さしてたんですね><
    やはり 外をウロウロは怖いですね・・・

  2. こんにちは。お久しぶりです^ ^
    自分が子どもの頃の話ですが祖父母が北海道の山の中に住んでまして、放し飼いの犬も常に飼っていたのですが、犬の頭部にコロンコロンとトウモロコシ粒みたいにお腹が膨らんだダニが喰い付いているのをよく見ました。

    そのトウキビ粒のようなお腹を無理に引っ張るとダニの胴体だけ千切れて頭が皮下に残って毛が生えてこなくなるので、オロナイン軟膏をダニが食い付いているところに塗りこむとダニにも味覚があって苦くなってくるのか、少しするとダニは酸欠で水面から顔を出すような感じで食いつくのをやめて逃げ出してました。

    ところで猫△カレンダー、ありがとうございました。今年も方々に渡っています。
    今年は猫好きの作家、町田康さんのもとにも行きました^ ^

  3. ronmama さん
    この真冬にマダニが活動してるとは、暖冬異変ですね。
    野良猫達が心配です。
    まぅまぅちゃんは安心ですね。

  4. 一致さん
    カレンダー広めて下さってありがとうございます。
    マダニにオロナイン!! 気が付きませんでした!
    簡単で安全な駆除方法、次回絶対試してみます。
    実は最初ミッチーオイルをつけて見たのですがうまく行きませんでした。疥癬には著効があるのですが、マダニのヤツはタフなんですね。でも軟膏で生埋めにしたらさすがに呼吸出来なくなりますね。
    情報ありがとうございます。
    私も徳島市の山手に住んでいた子供の頃、放し飼いの犬に紫色の丸々としたダニがいっぱい付いているのを手でプチプチ取って、石で潰した経験があります^_^;当時はウイルスがいなかったんでしょうね。
    ライブ活動、この時期色々お気をつけ下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。