ネムノキ三昧

エクステリアのちょっとした修理のために梯子を持ち出した序でに裏庭へ持って行ってネムノキを俯瞰して撮影しました。手前の小さい方の木にも次々蕾が開いて裏庭はまるで桃源郷です。生まれて初めて見たのは35年前、北京のホテルの窓の外。長期滞在した部屋、休暇で帰国してまた着任し、部屋へ入ったら真っ先に目に入った優しいピンクの花、開花シーズンを2回見ることが出来ました。厳しい北京の冬にも耐える強い木。10 年程前、高知へ旅行した時、下道の道路脇にいっぱい咲いているのを見たのが国内で初めて目にしたネムノキ。長年ネムノキってどこの県に咲いているのかと羨ましく思っていたのですが、生まれ故郷にもこんなにあったとは驚きでした。どこかミステリアスで心の中でずっと憧れていたネムノキが今私の周りでどんどん増え続けているなんて思いもかけなかった有難いことです。

猫小屋の近くに2、3年前から生えている木、今1.5m程ですが今年初めて花が付き、昨日2つ目の花が開花。奥の方が2つ目。

とても濃い綺麗なピンク色。

愉快なチャッピー

まるで昭和のアニメ映画のタイトルですが。本当に面白いチャッピーの寝姿。チャッピー、リリちゃんと一緒にサンルームで寝て、朝目が覚めると決まってチャッピーが面白い格好で爆睡しています。

チャッピーはとてもビビリ屋で、オドオドしてばかりいましたが、この頃やっとシェフのいる部屋の方へも入って来て、座ってる私のお尻にひっついて寝たりするようになりました。まだ誰に対してもフーッと言ったことはなく、反対にクロリーやチュンチュンたちお姉ちゃんにすれ違いざまにどつかれて飛び逃げています。

短い手足は太く体はコロコロ丸くて、目と目の間が広くて、猫と言うよりフレンチブルそっくり。実はもしお金を出して犬を買うなら(絶対それはしません。ペットショップ反対)フレンチブルだなと思っていたので、激レアのトラ猫の女の子と言い、神さまからの贈り物。まだ近所のイジメッ子からひどい目に遭わされていませんが、それはリリちゃんの前回のど迫力の威力が続いているためだと思われます。山の大勢のお兄ちゃんたちの内、タンタン、チビトラとはもううまくいっていますが、トッピー、チカ坊たちとは未知数。その内連れて行ってご対面させなくては。

先日捕まえたオス猫、ロンロン。前から名前はつけていました。いつ行っても同じ場所でダラっと寝てる。どこか体が悪いのかなと心配ですが、まだ病院へ連れて行ける段階ではありません。

オス猫捕獲

前々から出没していた野良のオス、うちのオスたちとケンカしていたので病気持ちかどうか調べたかったけど背中を触るのがやっと。その内見なくなったと思ったらお隣へ行っていた。お隣がお留守の時飼い猫3匹の餌やりに行って再会したのですが、そのお宅の猫たち(全員メス)を駆逐して我が物顔に振る舞っていました。その子がまたうちの庭に舞い戻って来たので部屋に閉じ込める算段をしていたところ、昨日成功。背中に触るとフーッと威嚇されるのでまだ病院へは連れて行けません。暫く幽閉。もし何か病気があれば、、、ずっと隔離せねば。ハァー。

そんな悩みをよそに満開へと咲き進むネムノキ。

クチナシ咲く

3年前にはアジサイの蔭に隠れて匂いが漂わない限り存在が分からなかったクチナシがかなり大きく育ち7つ位の蕾をつけ、昨日次々に開花。

わざわざ花を見に裏庭へ行く気のないシェフのために一個の枝を手折って部屋へ。「挿木してあげるからね」と断って。2年前にうっかり切ってしまった枝を挿木して置いたのがスクスク育ち3つ蕾をつけたので、お世話になっている方に届け、とても喜んで頂きました。15cm程の小さいうちから鉢で育てたネムノキも一緒に。

山に一本ネムノキの大木があり、その種から生えるのか、色んなところに小さなネムノキが生える。そのまま育つのが難しい場所のものは掘り出して鉢植えで育てています。

成長が目を見張る程速く、年々倍々で大きくなる。10 年位経たないと咲かないとのことですが、3、4年で咲く感じ。裏庭の小さい方の木にも花が咲きました。

裏庭は今アジサイのジャングル。

ネムの花咲く

いつも自分の目線より下ばかり見ていて気付かなかったのですが、昨日の昼、裏庭の2本のネムノキの高い方の木にいっぱい花が開いているのに気付きビックリしました。うちより200m程下にある木が満開なのは知っていたけどうちのはまだまだ固い小さな蕾ばかりだと思っていたのに。しかもよその木よりも美し:い濃いピンク色。

地面に落ちていた花を拾って匂うと濃密で官能的なタイサンボクとは全然違う清楚で優しい香りです。私の顔の高さにもいっぱい蕾が付いているのでたっぷり嗅ぐことが出来ます。

小さな妖精のフラダンスの衣装のようです。アジサイの葉っぱの上で写しました。

昨日リカちゃんに2回目の点滴をしました。痩せて皮膚が薄いので前回も今回も針が突き抜けてしまって漏れ出し、慌てて刺し直す不手際。でもリカちゃんは大人しくしていてくれました。腎臓用のリキッドも活性炭チュールも進んで食べてくれたし、きっと長生き出来ると思います。

今年は急に勢力を増して一面に咲き誇るドクダミ。ドクダミの匂いも花も大好きなので蔓延るに任せているのですが、お友達の勧めでドクダミ茶を作るべく刈り取って洗って、水気を切ろうと夕方から表へ干したままにして明くる日昼ごろ行ってみたらもうほぼカラカラになっていました。本当は陰干しにするらしいのですが。夏至直前の太陽光線の威力!

リカちゃん点滴

白血病でも昔は丸々していたリカちゃんが、ここ数ヶ月食欲はそれ程落ちてはないけどだんだん痩せて来ていました。朝、散歩の前に先ずはご飯を食べたのに、この頃待ち切れないように外へ出たがる。オシッコ漏れが始まった時受けた検査では数値は特に異常なく、水の飲み方もそれ程異常ではなかったのですが、この頃何かしょっちゅう飲んでいる、、、気になって8日に血液検査を受けました。

リカちゃんの部屋は3つ並んだ中の真ん中の部屋で、他の部屋より窓が一つ少なく夏は暑いので、西日の当たらない方の部屋へ移してやったのですが、何日か経った朝、表へ出ると何とリカちゃんが目の前に来ている!えっ、どうやって出たのか?!出入り口から出たのなら他の子が中へ入ってるかも。リカちゃんの部屋の食べ残しや水を口にしては一大事。急いでリカちゃんの部屋へ駆けつけてみると、部屋の出口はちゃんと閉まってるし網戸の部分に取り付けてある格子のワイヤーメッシュも外れてない。なのに何故外へ出られたかと言うと可能性はただ一つ、紙のように痩せたリカちゃんなればこそワイヤーメッシュとガラス戸との間の5cmほどの隙間を縫って紙のように脱出出来たということ。外から他の子が入った心配は無用でちょっとホッとしました。もちろんリカちゃんが飲んだ可能性のある庭の水飲み場の水は全て捨てて入れ替え、リカちゃんは結局元の部屋に戻しました。新しい部屋が落ち着かなかったから脱出したのでしょう。

最近私の側で寝るようになって、足元でオシッコしたチビトラも一緒に連れて行って検査を受けました。カラが亡くなる数ヶ月前から私の枕元でオシッコするようになったので心配になったのです。

18日に結果を聞きに行くと、リカちゃんは腎不全、チビトラは健康でした。リカちゃんは一日置きに200mlの補液をすることに。一昨年の年末から、まっちゃん、クリちゃん、カラと次々に点滴が必要になって全員半年程で旅立ちました。リカちゃんはミッチーのように1年以上生きて欲しい。まっちゃん以来大量に買いだめしておいた腎臓食やサプリ、活性炭製剤などが誰かに譲る暇もなくうちで役立つなんて、、、幸いリカちゃんは大人しく点滴させてくれるし、ロイカナの流動食をスープのように飲んでくれるし、チュールタイプの活性炭も美味しそうに食べます。飽きませんように。腎臓用のパウチを大量注文しました。

3月 軽トラの中で日向ぼっこのリカちゃん。

3つ目の花

6/10に開いたタイサンボクの2つの花は3日目にして早くも茶色になって朽ちてしまいました。雨が降り続く中、スプーンのような大きな花びらに無情な水が重くのしかかり本来の半分位の短い命でした。

そして昨日の日曜日、雨が上がって薄日のさす蒸し暑い日に3つ目の花が咲きました。

昼前の姿。そして

夕方5時頃の姿。再び少し花弁を閉じていました。そうそう、そうやって長持ちしておくれ。

よくよく観察してみたら、一番外側に薄い皮のような花弁が3枚、次にサラダスプーンのような大きな厚い花弁が3枚、一番内側にチリレンゲのような小さい花弁が3枚と交互に並んで全部で花弁は9枚。

補足です。3つ目の花で数えたらチリレンゲが4枚ありました。ネットで調べたら、9〜12枚だそうです。

毎年1個〜3個の花が突然現れる純白の紫陽花、アナベル。今年は咲かないのかなぁと心配していたのですが、昨日突如姿を見せてくれまさした。

まだまだ大きくなります。

タイサンボク開花

今日は朝から結構な雨量で一日ダラダラし、夕方猫たちの世話に行ったらタイサンボクの花が2つ開花していました。去年は6/9だったので、ほぼ同じタイミング。去年は全部で10 コの花を咲かせてくれましたが今年の蕾は4コだけ。その分エネルギーを背を伸ばす方に使う予定かも。

一つは地面から10 cm位の低い位置で咲いていて、匂いを嗅ぐために這いつくばって顔を近づけました。一年ぶりのえも言われぬ独特な芳香、脳内に充満させるべくしっかり吸い込みました。

裏庭では今月初めからネムノキに小さい蕾が付き、アジサイも青く色づき、クチナシの蕾も膨らんで来ました。見上げるといつの間にか見える青空が狭くなる程周りのカシやサクラやスギの木の背が伸び枝が張り出して来て、緑のドームの中にいるようです。

今年の捨て猫と言うか拾い猫ラッシュに音を上げて、捨て猫防止ポスターを作ろうと思いました。下絵です。

奇跡の猫

2020猫騒動第3弾は5/5子供の日の夜に保護したトラ猫の中猫。

夜遅くうちの近くの車道の端に何やらフラフラしている猫の影。車を停めて呼んでみると、ふーらふーら、ゆっくりゆっくり近づいて来ました。あっさり確保、抱っこ出来ました。チビトラに似た茶トラ。と言うことはオスか。と、少し離れたところに車が停まってる。そしてこちらへ発進して通過。すぐにまた戻って来て横を通過して去って行きました。若い女性が乗っていた。もしや今この子を捨てた犯人?気になるのか後悔したかで立ち去り難かったのか。それとも彼女も拾ってやろうかどうしようかと悩んでいたのか。

どっちにしろこの子はもう私のもの。用事をほっといて一旦帰宅、リリちゃんとチャッピーのいるサンルームに窓から放り込んでまた外出。2、30分で帰ってみると、何とその子はリリちゃんに追い詰められて隅っこに隠れていた。リリちゃんはチャッピーを我が子のように可愛がるのでこの子にも優しくしてくれると期待していたのに。可哀想なので山の猫小屋の一室へ連れて行ってご飯、水。ご飯はドカ食いしなかったけど水をスゴイ勢いで飲みました。可哀想に、脱水気味だったのでしょう。

すごく痩せて足腰がおぼつかないほど。手足の先が太い、立派な男の子、と思ったけど、レレ、あるべきものがない。えー、女の子だったの?それでリリちゃんが排斥した?待てよ、トラ猫のメスって滅多にいないんじゃ?

次の日病院へ。ウイルス検査、レボルーションと風邪薬。ウイルスは陰性でよかったよかった。先生にも見て頂いて、確かにメスだと確認。調べて見たら遺伝子の組み合わせで産まれる確率は20000分の1、出会えることは奇跡に近いと言う超レアな全身トラ模様の女の子!猫も何十匹と拾っているとこんな奇跡も訪れるんですね。捨てた奴の大馬鹿ヤロウ。

2匹のマダニがくっついていたから、あの車の女性が捨てたんじゃなく、かなりの日数山の中を彷徨っていたということ。アルコールをスプレーして引き剥がしました。

超絶な可愛さ。

この子はうちのような小汚い難民キャンプじゃなくきちんとしたお宅で大切に飼って頂くべきと、然るべき里親様に引き取って頂きました。20日間しか一緒にいなかったけど、一生忘れないよ。

Where do I begin…

学生時代に流行った「ある愛の歌」の歌い出し。4月5月に相次いで起こった猫騒動を、本当にどこからお話しすればいいのやら。5/3のカラの死以外は結局時系列で書き留めます。

4/29にハマちゃんの記事を書いて画像を引っ張り出して来てUPした次の日のこと。リリちゃんを初めてサンルームの外へ出してやったら、随分長いこと周りを探検していましたが無事帰宅、ホッとしていたところ、突然サンルームの窓ガラス越しにけたたましい「二゛ャ゛ーーッ、二゛ャ゛ーーッ」と言う鳴き声。その主の方を見ると、えっ、リリちゃん?似てる。しかしサンルームの中を見るとリリちゃんがいる!その声の主は白黒のタキシード、痩せぎす、薄汚れ、明らかにこれは新顔の捨て猫。リリちゃんが散歩中に拾って来たのか?!

その子は大声で二゛ャ゛ーッニ゛ャ゛ーッと鳴き続けるばかり、兎にも角にも抱き入れて即ご飯を提供。食べること食べること。白黒タキシード、太い手足、前日UPしたハマちゃんの絵にちょっと似てる。ハマちゃんが呼び寄せたのか?

第一印象は変な顔。何と我が家で初めてのスコちゃん、と言っても多分雑種、そしてもしかしてマンチカンも入ってる?と言う位手足が短い。全身ススみたいな汚れがちょっとやそっと拭いた位では取れません。

お腹の子をなくしたからか、リリちゃんは母親気取りで世話をします。名前はチャッピー。今では体もポッチャリ、汚れてた白い毛は真っ白になりました。性格はちょっと臆病、ノンビリ、おっとり。リリちゃんもチャッピーもトイレは完璧。こんないい子をどうして捨てるのか。天罰を!

親子のような後ろ姿。チャッピーのシッポは太くて長い。顎の下にハマちゃんと同じような黒い模様があります。

リリちゃんですが想定外のスゴイ子だと判明。近所のいじめっ子のオス猫が毎日のように来てうちのみんなをいじめるのですが(チュルオは恐怖のあまり逃げ出して2ヶ月も山にこもり危うく餓死寸前、バニーちゃんは屋根の上で追い詰められ脱糞させられた)、その凶暴なオスに対して何と!小柄なリリちゃんがフーッフーッ、「舐めたら行かんぜよーっ」とばかりものすごい剣幕で目にも留まらぬ速さのパンチを繰り出しながら突進、乱暴者はタジタジ、走って逃げ帰りました。その後こちらへは来てないような。偉大なるリリちゃん、カラ亡き後、ニコちゃんとタッグを組めばチカ坊、タンタン達オス猫より圧倒的に頼りになる用心棒となってくれるでしょう。しかも先輩のチュルオ、チビトラ、バニー、クロリー 、チュンチュンには手を出さない(ニコちゃんとはどうなのかまだ未知数ですが、気の荒いニコちゃんもリリちゃんにはケンカ売らず、リリちゃんもニコちゃんと距離を取っている)、家族と外敵の区別が出来る賢い子、本当に得難い人材、即戦力が来てくれました。情けは人のためならず。