晩夏の点描

気が付けばもう9月が目前。カレンダーに着手せねば。また今年もギリギリにずれ込むのか、、、。もう何ヶ月も猫絵描けてませんTT

家の周りに水を撒いていると、決まってシオカラトンボが飛んで来ます。水を飲みたいのでしょう。今日は何と美しく可愛いVIPが!

ボケてるのが残念。アオモンイトトンボと言うイトトンボ。イトトンボと言うと羽が黒いのはよく見ますが、こんな綺麗な色のは初めて見ます。

今年はうちの周りにはセミが少ない。ツクツクボーシ、カナカナ、ミーンミーン、シワシワと鳴く声は毎日聞こえますが、いつものように猫が捕まえて家の中に持って来る事は一度あったきり。

ヒメボタルが飛んでいるのも1匹しか見なかった。地面でピーカピーカ光っているメスだかサナギだかの光は結構見るのですが。

花が終わって豆の木になったネムノキは夕方になっても眠らない事を発見。

ホトトギスの声も聞かなくなった。10 年前には一日中よく鳴いていたのに。

この頃チビトラがいじめっ子になって毎晩2、3回バニーちゃんやチュンチュンをいじめるので、ギャーッと言う声で起こされて助けに飛んでいかなければならず睡眠不足です。

猛暑!

先ずは涼しげな写真を。去年は赤いスジのあるタカサゴユリしか咲かなかった庭に今年はたくさんの純白の百合が咲きました。3、4年以上前、愛媛から持って来たタネをいっぱい撒いたことがあったけどそれが今頃咲いたということでしょうか?純白の花を咲かすタカサゴユリもあるとか。タカサゴユリは外来種なので駆除しないと日本固有の百合が絶滅させられるとの情報を聞いたので、タカサゴユリを見る目が複雑になっていた私の心を見抜いて純白に変装したのかな?

この猛暑の中、シェフも私も元気で生きてます。コロナも今のところクリアしてます。が、徳島県の感染者数が最近ものすごい勢いで増えて来て、だんだん本気で怖くなりました。アルコールスプレー持参での外食もよくよく考えてから行くかどうか決めなくては。今まで知らなかったけど、徳島県の人口は四国一少ない!なので人口比では四国で一番感染率が高いのです。

先月来ずっと突然降って湧いた用事が出来て忙しい日を送っています。ただでさえ猫小屋への撒水、リカちゃんの点滴、散歩と毎日いっぱいいっぱいなのに。そろそろ本気でカレンダーに取り掛からねばならないし、頭がパニクリそうです。

ですが最近ちょっといい事も。特定健診結果を聞いてから本気で取り組み始めた減量がだんだん習慣として身に付き始め、これまでの大食暴食をキッパリ改めることが出来ました。今まで人の倍程も食べないと満腹感を感じられなかったのに、本当に生まれて初めて一人前のメニューでお腹いっぱいになるようになりました。

それとちょっと重いものを持って歩く時背中が伸びなくて年寄り臭かった件。どこに原因があるのか、腹筋か、背筋か、でも腹筋背筋運動もなかなか出来ず悩んでいたのですが、いとも簡単な体操でとても改善されたのです。

それは両肩を後ろに反らすこと。これは腹筋運動のように場所も取らず、体力も大して消耗せず、いつでもどこでも簡単に行えます。一番簡単なのは手を後ろ手に組んで背中を反らすこと。タオルなどを持ってやってもグー。レベルアップすると白鳥の湖のオデット姫のように両腕を後ろに回して白鳥が羽ばたく動作をする。更に難度を上げると後ろ手で両手を合わせて拝む。これ何かのCMで「これ出来ますか?」って言うやつ。手が短い私はまだ完全には出来ませんが、少しずつ完成に近づけています。これによって腹筋も背筋も自然に鍛えられます。

背中が伸びると疲労が違います。気持ちも明るくなるし。少し前まで疲労回復のために毎日必死で食べていた「何ちゃって梅シロップ」も長らく食べなくても平気になってることに気付きました。見たことのない自分の背中、そこがこんなに重要なポイントだとは知らなかった。

序でながら、姿勢を正すと言うゴム製の姿勢矯正ベルトがありますね。あれ、昔使ったことがありますが、あれは良くない!肩とベルト下部の間の背骨が圧迫されて、とてもシンドイ。シンドさを感じない場合でも背骨を縦方向に圧迫するのは事実ですから、きっと良くないはずです。

明け方2時過ぎ、表へ出ると細い月と金星が東の空で美しく輝いていました。先日のペルセウス座流星群の夜は山頂へ登る車がひっきりなしでした。残念ながら少し薄い雲がかかっていて、あまりたくさん見られなかったようです。私は一個も見えなかった。

梅雨明け

7/30に60日続いた梅雨が明けましたー。途端にギラギラの真夏。毎日家の周りや猫小屋の周囲に撒水するのが日課になりました。更に猫小屋の屋根に登って追加の遮光ネットを広げました。

水撒きの後、涼しげな猫小屋の前の茂みにベールのようなキレイな花の房。調べたら山芋の雌花だとのことです。とても芋を探り当てて収穫する気にはなれませんが大事にしてやろうと思います。ムカゴが採れたらご飯に入れます。

山芋の側の切株に乗っているのは山猫ならぬララちゃん。

タイサンボクは2度花をつける?6月に4コの花をつけた御神木のタイサンボク、せっかく咲いたのに梅雨の長雨で2、3日しかもたなかったのが心残りか、何と真夏の8月にまた2つの蕾が咲くのを待っています。先月から遅ればせに葉芽とは形の違うものが伸びて来て、どうも花芽のようだがと思っていましたがやっぱり花芽。気温が高い中でちゃんと咲けるか心配でしたが、明日開くかな。オレンジ色の物体はユンボです。

そろそろ花が終わったネムノキ。雨続きだったし暫く見上げてなかった間にアッと驚く変貌。何とサヤエンドウのような豆がたわわに下がっています。あの繊細な細い花がこんな大きなサヤ豆になるとは。花柄が下を向いて3つ4つのサヤをつけてる。スゴイ変身ぶり。