△カレンダー、毎年過去最多の枚数を印刷しているのですが、今年も増刷することになりました。まだお届け出来てない皆様、あと少しお待ち下さい。
11月のモデルは誰? チュルオとチビトラのミックスかな。目つきはチビトラ、毛色はチュルオです。
テーブルの上にソメイヨシノの紅葉した落ち葉を並べて撮った写真に加筆してお手軽に背景を完成。私的にはこの絵が一番お気に入りですが、シェフはこういう目つき大嫌い。他の絵に替えろと文句を言いましたが、一枚位私の好きなように描かせてよ、と突っぱねました。でも、もの思う秋と言っても確かに見ようによってはこの目つき悪過ぎ。そこで土壇場で閃いたのが、目線を生かすミノムシの登場。これで季節感もグンとアップしました。
ミノムシは害虫ですが、可愛い。今や絶滅危惧種だと言う記事を読んだような。そう言えば確かにお目にかかるのは年に1匹位のように感じます。
何十年も前、台湾土産にミノムシの皮を繋いで作った財布を買ったことがあります。一度も使ったことないけど今でもどこかにある筈。毛皮を買うのと同じことをしてしまった。ミノムシの吐く糸はクモのより強い、つまり地球上最強の繊維だとか。それを大量に取り出す技術を日本の企業が最近開発したとか何とか。あ、だから絶滅?
カレンダーやっとの思いで完成した後はこれをうちに置いといても何のこっちゃ、ですからせっせと配って回らな来ては。と言うわけで連日連夜作業に追われて大掃除もへったくれもありません。(一生使えるうまい口実が(^O^)/)
こちらはもう一つのカレンダー、私も申し込んで楽しみに待っています。
今年はリンゴをいっぱい送って頂いて焼きリンゴにしたりして美味しく頂きました。この子はチャッピー、今年4/30、カラが亡くなる3日前、リリちゃんがどっかからか連れてきた子です。初めて見るスコちゃんミックスの子。最初は変な顔としか思えなかったけど、今ではシェフも目に入れても痛くない存在。逃げ足が超速い。絶対ケンカはしない。怖い時、嫌な時は「キャヤヤヤー」と甲高く鳴いてみんなを嚇かします。もちろん一番ビビっているのは本人。
昨日着いたデジタルシックネスゲージ、、、カレンダーの枚数を厚みで測ろうとしたのですが、うまく行きませんでした。キチンと測るためにはそれ相応の作業台を用意しなければ、と言うことに使ってみてから気付いた次第。5000円超の代物ですよ。メルカる?結局100円のプラスチックのノギスで9mmを100枚と見做す、と言う従前のやり方で行くしかない、との結論になりました。これなら誤差は4、5枚程、許容範囲です。
このところ連日カレンダー発送作業に追われていますが、一日に発送出来る件数がやけに少なくなったのは年のせいか?待っていて下さる皆様、お許しをー。
9月のテーマは文句なしにお月見。
お月様からぴょんぴょんと飛び降りて来るウサギさんに取り囲まれて固まっている猫達。余りにもメルヘン過ぎる(子供っぽい)かなと思っていたのですが、卯年の友達に一番好きな絵だと言ってもらえたのでちょっと安心しました。
卯年の一月のイラストには事欠きません♪
mojuni のうさぎ絵本
苗木を買いました。明日にも届きます。
山椒は葉っぱも実も大好きで、前の家には2本かなり大きい木があって、欲しい時にはいつもすぐ間に合ったのですが、引っ越す時連れて来ようと思っていたら相次いで枯れてしまった。こちらへ来て以来何本買っても1年位で枯れてしまう。最近調べたら、苗木の内に葉っぱを失敬して採って食べちゃうと枯れてしまうとか。やっちゃってました。
今度買ったのは実山椒、ぶどう山椒と言う種類。枯れにくいよう接木してあるものです。実が取れたらシェフが七味唐辛子を作るのです。
紅玉もシェフが焼きリンゴを作るため。もっとも暖地で夏の雨量が多い四国でうまく育つかどうかは疑問です。青森の農家さんから買わせて頂く方が安くて美味しいに決まってる、とは思うのですが、庭にリンゴの花が咲き赤い実をつける、、、ある意味夢ですね。無事根付いたら結実のためにアルプス乙女とか他のリンゴの木も買わなければ。
7月が海の日なら8月は山の日ですが、大きな山と小さな猫、どうバランスを取ればいいか難しくて、いっそのことこんなありえへん絵にしました。
最初は黒猫3匹。
そしたらシェフがもっと他の色のもと言うので、
これではうるさ過ぎると言うので、今のものになりました。
チュルオが4日程プチ家出しているので、チュルオ専用の寝室にしていた小屋の中にカレンダーを積み上げて、今日(もう昨日になってしまった6日)ぼちぼちと100枚ずつ数えて封筒詰めをしようと思っていたら、チュルオのご帰還。でも多分悪いことしないのでチュルオを中に入れご飯を振る舞い、そのあとチュルオはホットカーペットの上でぐっすり。100枚数えるのは結構手間で、手も小さく握力も弱い上に数字も苦手な私は途中で手から取りこぼしたり数が分からなくなってやり直し、、、そこで100円のプラスチックノギスで大体の厚みを測ってGOサインにしようと決めたのですが、1束で10枚の誤差があれば1000枚から9束しか取れない。それはやっぱりまずいでしょ。と言うことでデジタルの厚み測定器を注文。とほほ。札束を測る日が来るわけもなし。(あ、五七五)
7月と8月もどっちにしようかと迷うテーマ、海水浴。自分としては7月は25日まで学校があるから海水浴に出かけるのは8月に入ってからだろうと思し、シェフも8月にすればと言ったのですが、7月には海の日があるし、お盆には地獄の釜の蓋が開く(今調べたら、これは地獄の門が開いて霊がこの世に里帰りを許されると言う意味だそうですね。でも実際にはお盆の期間中は海の底で地獄の釜が蓋を開けて待っていると言う背筋も凍る戒めだと思ってる人が大半では?)と言う訳で7月に持って来ました。
夏は大好き、水泳も唯一大好きなスポーツですが、実は海水浴はイマイチ気乗りしない。小学生の頃までは行きたくてしょうがなかったけど。やっぱり海は怖い。離岸流も、津波も。それにしてはのどかなイラスト。
予定より一日早く昨日カレンダーが届きました。ずっっっしり重い段ボール箱が4つ。とても箱ごと持ち上げることが出来ず、去年は持てたんじゃ?と首を捻りつつ、1000枚の1包ずつ取り出して家の中へ運び込みました。早速刷り上がりを点検、、、うーむ、色校正、もしかしてしない方が良かったのかも、、、これからはプロにお任せしようか。そう言えばその昔、漫画の色校正をした時も同じ感想を持ったっけ。校正刷りと本番印刷と紙の白色度が違ってるのも困りものです。
兎にも角にも明日から発送作業に追われます。お申し込み下さった皆様、今暫くお待ち下さい。
それとビッグニュース、もう一つのカレンダーのお知らせです。
猫友日めくりカレンダー(10年間発行、現在休刊中)で惜しげもなく大変な労力を提供しデザイン、制作作業を一手に引き受けて下さっていたプロのデザイナー、いちねこさんが、師走のお忙しい中、こんなチャリティーグッズを作って下さいました。
一枚の紙の△カレンダーより当然ながら重厚感あってステキです。
詳しくはいちねこさんのブログ記事をご覧の上、保護猫活動へのご協力を私からもお願い致しますm(_ _)m
イラストは無償提供させて頂いております。
エノキの実と葉っぱがデッキにいっぱい散っていて、夢のような美しい色合いでした。思わず写真を。右隅の黒いものはリンタローのしっぽです。背中の指圧をしてやっていたのです。
6月のイラストはちょっと私らしくない。何故ならシェフのゴリ押しで長毛猫を入れることになり、つまり自発的に描きたいと思って描いたのではないのです。長毛さんは難しくて1000匹猫の中にも数匹しか描いてないです。で背景もお決まりの紫陽花と言うのもパッとしないので6月の花って他に何があるのかと調べたけどピッタリ来るものが見当たらなくて、バラでもいいか、と。晩秋に咲いていた裏庭のバラを写真に撮って加工しました。
カレンダー、発注した後校正刷りを見たら色調に難ありで原稿を修正したり注文をつけたりして、更に再入稿したファイルがどういう訳か中身が消えてたりして、休日を挟んだのでその連絡を受けるのが遅れたりして、3日以上のロスが発生、仕方なく5日仕上がりのコースに変更、、、。脱稿してホッとする暇もありませんでした。
5日に発送される予定でしたが一日早く今日発送済みとの連絡が。明日着くんだ!うへー、宛名とかまだ発送準備出来てないのに。また忙しくなります、、、。
ズボラーの身に応える月の到来。
5月はまた母の日がテーマ。モデルの猫はリリちゃん?柄は違いますがイメージはリリちゃん。リリちゃんのお腹の子は私が命を奪ったのです。リリちゃんはその代わりに手術後初めての散歩に出た時、チャッピーを拾って連れて来ました。母性からの行動だと思います。
うちでただ一組の親子だったクロリーとカラ、息子のカラが今年5月に先立ち、もう1匹の娘、初代ニコちゃんは引っ越し前に行方不明になってしまった寂しい母親クロリー。リリちゃんもクロリーも子供達の分まで長生き出来ますように。
11月は1日と30日の2回満月があったんですね。しかも今夜は何でも半影月食とか言って(初耳)、地球の影がかかってグラデーションに見えたらしい。月が昇って間もなく位の時間帯のことで、残念ながらその頃は雲の蔭でぼんやりしていたので全く気付かず。
真夜中過ぎに外に出て椅子に座って月を眺めていたら、急に強い光が短く光って消えました。流れ星か?久しぶりで見ました。先日は大きな火球が見られたとニュースで言っていましたが、私も10/21に生まれて初めてハッキリと火球を見ました。綺麗な青緑の強い光でした。流れ星も火球も吉兆でありますように。
4月はシンプルです。チビトラとレンゲとミツバチ。そう言えば今年は何度も蜂に刺されたっけ。アシナガバチです。蜂が刺したら痛いと言うより痒いの何の。それからブトと言うかブユと言うか、それにも何度も刺されました。温暖化の影響か?アナフィラキシーは起こらなかったのでよかった。
近所で養蜂家とまではいかないけど農家の方がミツバチの巣箱を置いている場所が結構あって、蜂がうちの猫の水飲み場に大勢やって来て水を飲みます。春から夏にかけてかな。ミツバチは可愛い。猫達とも平和共存しています。
猫イラストレーターmojuniの毎日がキャンプな日記と新作イラスト