△カレンダー、毎年過去最多の枚数を印刷しているのですが、今年も増刷することになりました。まだお届け出来てない皆様、あと少しお待ち下さい。
11月のモデルは誰? チュルオとチビトラのミックスかな。目つきはチビトラ、毛色はチュルオです。

テーブルの上にソメイヨシノの紅葉した落ち葉を並べて撮った写真に加筆してお手軽に背景を完成。私的にはこの絵が一番お気に入りですが、シェフはこういう目つき大嫌い。他の絵に替えろと文句を言いましたが、一枚位私の好きなように描かせてよ、と突っぱねました。でも、もの思う秋と言っても確かに見ようによってはこの目つき悪過ぎ。そこで土壇場で閃いたのが、目線を生かすミノムシの登場。これで季節感もグンとアップしました。
ミノムシは害虫ですが、可愛い。今や絶滅危惧種だと言う記事を読んだような。そう言えば確かにお目にかかるのは年に1匹位のように感じます。
何十年も前、台湾土産にミノムシの皮を繋いで作った財布を買ったことがあります。一度も使ったことないけど今でもどこかにある筈。毛皮を買うのと同じことをしてしまった。ミノムシの吐く糸はクモのより強い、つまり地球上最強の繊維だとか。それを大量に取り出す技術を日本の企業が最近開発したとか何とか。あ、だから絶滅?
この表情も 好きですよ~ ミノムシ君がいるのと居ないのとでは 感じ方が変わってくる・・・
ミノムシの皮を使ったやつ 覚えてる~^^;
こんにちは
先週いちねこさんからカレンダーが届きました。
ひと月ひと月が可愛いですね。
ところで靴下届きましたか〜?
ronmamaさん
ご返事超遅くなり申し訳ありませんー。
ミノムシさんにはこれから優しくします。(今までも迫害しませんでしたが)
今年もご訪問下さりありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
vacoさん
私には勿体ない夢のような靴下、ありがとうございました。
お礼のメールも遅くなり申し訳ありません。
大晦日までバタバタ続きの一年でした。
素敵なご家族とご一緒に良いお年をお迎えください。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。