チャリティーカレンダーのお知らせ

えー、面目ない限りですが私の△カレンダーはあと一歩のところで足踏み状態ですが、去年に引き続きプロデザイナーのいちねこさんによるチャリティーカレンダーが完成しました。

いちねこさんのブログでご覧下さい♪

一日一猫 [いちねこブログ] http://blog.livedoor.jp/feve/archives/52266743.html

何ともう残り僅少です; ありがとうございます。

毎年師走にまでもつれ込んでしまうmojuni のカレンダー、、、。今年は早めにと8月から本気出していたのですが、チュンチュン、クロリーの相次ぐ病死、そして追い討ちをかけるように、チュンチュンの姉妹ルンルンが先月26日に突然死しました。前日の昼間にはいつもの様に元気で敏捷に動いていたんですが、、、。26日朝、ホットカーペットの上でうつ伏せで寝ていて近づいても逃げない。私が近づくと点滴されると思っていつも逃げ惑うのに。体は毛艶も良く痩せてもいないのに。

腎臓が悪くなって3日に1度の補液が必要なのですが、嫌がって捕まらないので4、5日置きか週一になってしまっていました。隔離して管理しようにも個室は満室。それに脱糞するほど嫌な点滴のために監禁されるなんて可哀想過ぎる。どの道回復することはないのに。夏頃は痩せて毛艶も悪くなっていましたが、最近見た目は全然健康そうで動きもキビキビ。チュンチュンは丸々太って仲間内でも威張っていたのに突然のFIV発症で痩せ衰えて死んでしまった。それと反対に元気を取り戻したルンルンに、チュンチュンの分まで長生きしてねと言っていたのに。猫のこんな突然死は初めてです。せめて家の中でのことで不幸中の幸いでした。どこか草むらの中なんかじゃなく。夏からの4ヶ月間に3匹も相次いで死んでしまうなんて。

さらに人間の家族まで病院通いとなり、このところ制作が滞っています。でももう9割以上は出来上がっていますのでご安心下さい。

「チャリティーカレンダーのお知らせ」への4件のフィードバック

  1. 悲しい事が続きましたね。。。
    来年はトラちゃんに悪いことはやっつけてもらいましょう^^;
    いちねこちゃん 今年も作ってくれて感謝です^-^

  2. ronmamaさん
    こんなに悲しい出来事が続くなんて、、、
    悲しみを力に変えて、を実行したいと思います。

    いちねこさんには本当に感謝感謝です。

  3. こんばんは。
    弱っていく姿を見るのもつらいですが、突然……はまた別のつらさがあることと思います。
    いろいろたいへんななか……カレンダー、毎年制作されているの、すごいと思います。
    三角カレンダーといちねこさんのカレンダーで、喜び2倍です。
    毎日寒くなってきましたので、ご自愛ください。

  4. NEKO HOUSE さん
    優しいお言葉、ありがとうございます。
    コメント頂いてるのに長いこと気付かなくて申し訳ありません。
    毎年「今年は無理かも」と挫折しかかるのですが、来年こそはゆとりを持って仕上げよう、と、これも毎年思うのです。
    いちねこさんのチャリティー企画も背中を押して下さいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。