「生活・雑感」カテゴリーアーカイブ

モーレツ寒波

16、17の2日間、今季一番の寒波襲来。最低気温が−3℃まで下がった様です。16日夜8時過ぎ、隣の市から帰宅すべく車に乗りこんだその時冷たい強風と共に雪が降り始め、家に着くまでの40分程の間フロントガラスに真正面から吹き付ける雪はどんどんひどくなる一方。家に着いて見ると当然そこはもっと前から降っていたはず、10cm超の積雪、白銀の世界でした。

猫小屋の雪の積もった階段を降りる時、またもや滑り転けたけど今回も無傷で済みました。次の日の晩は準備しておいた雪靴に簡易アイゼンを装着、完全武装。雪靴だけではアイスバーンのところで滑ったので直ぐに引き返してアイゼンを着けたのです。お蔭でしっかり歩くことが出来ました。それはいいんですが、後で気がついたら通路には水撒きのホースとか電気のコードとかが這ってることをすっかり忘れてた( ̄O ̄;) 穴があいたりキズがついてたりしてないか、点検しなければ。うっかり猫を踏まない様に、とだけは気をつけていたのですが。やっぱり登山用品、自宅の庭で使うのは如何なものか?でも、ここ山だから。簡易アイゼン、着ける時は力が要って少し手間取りましたが、外す時は簡単でした。

今回の雪でもう一つ認識させられた、と言うよりさせて頂いたのは、雪道とアイスバーンの恐ろしさです。まだ徳島市内、標高も高くないところに30m程真っ白になってる道があり、警察車両や作業車が何台も来て交通整理してる場所がありました。何か事故でもあったのかも。そこは普段から湧水で濡れている場所、それが雪を解かすどころかカチンコチンに凍って恐ろしいアイスバーンを形成しちゃった様です。でも平坦な道だったのでスタッドレスで難なく通れました。

ところが!もうすぐ帰り着くと言うところでまさかの立ち往生。傾斜角度は分かりませんがかなりなものでしょう。対向車線に軽トラが停まっていたのでシェフが「停まり」と言った。(後で思えばこれがマズかったか)次にアクセル踏んだら、えっ、タイヤ空回り@@;; スタッドレス、どうした!?表示パネルには初めて見る赤い「ABS」と言う文字が激しく点滅し、ますます緊張。ははー、教習所で習った、、、何だっけと言う程度の知識。何年も前、同じ車で夏用タイヤだった時にも同じ様な事態になりかけ、その時は遮二無二アクセル踏み込んで脱出出来たので、今回もそうしようとしましたが空回りするばかり。雪のない場所までバックしてから再挑戦(バックの時スリップしそうになる@@;)、を何度かやってもだめ。愛車よ、スタッドレスよ、全幅の信頼を寄せていたのに。

その一部始終をじっと見ていた対向車の軽トラのお爺さんがやっと発進し、日当たりのいい方の車線が空いた。あっちを通れ、とシェフ。バックしてから反対車線へ。無事通過出来ました。徒歩でも車でも雪道は恐ろしい。出かけるのは中止出来ても帰宅を諦めるのは難しい。でも万一現場で夜を明かさなくてはならなくなっても大丈夫な防寒具は積んでます。

16日は折りしも満月、夜10時半頃ですが月明かりと露出調整で綺麗に撮れました。

立春目前

なのにやっと寒中見舞いを一通書き上げました。

iPadの無料お絵描きアプリで指で描いて、コンビニでプリントしてハガキに貼り付け、宛名、文面は手書き。デジタルとアナログの絶妙な融合? 最初イラストだけ貼る予定だったけど、待てよ、寒中お見舞い、、、「舞」の字が苦手!と気付き、文字も入れました。出すのはたった一枚なんですけどね。メールでは連絡出来ない方。

2月に入っちゃったけど今朝やっと投函終了。書こうと思い立ってから一週間程もかかりました。前に買っといたはずのハガキがどこにあるか分からないので新たに購入。イラストをプリントアウトするべくレイアウトしてから気がついたら何故か猫のヒゲが切れてる。で、描き直してレイアウトし直してコンビニでプリントしたらまた切れてる@@ 仕方なく現場でイートインの席で再度手直し、レイアウト、、、やっとこさ印刷完了。帰宅してハガキに貼ろうとおもったら、またしてもハガキが行方不明。やっぱりボケ?

二代目クロリーの発情はまだ続き、私はもう何日目か、ずっと隔離中のクロリーと一緒に寝ています。いつもならチビトラが枕元に来ていたのに締め出されて、不満そうにドアの外で鳴く声を聞くのが辛い。

猫の発情は日の光に支配されてるとのこと。今年は例年より光の春が早かった様な気がします。例年なら先ず1月半ばから日の光で春を感じ、2月に入ると地熱を感じるのです。厚着で外を動いているとやがて汗ばんで来る。それが大体2月の初旬。土の色も黒く見えて雑草の小さな双葉も生えて、見るからに生命力に溢れてる感じ。でも今年は三が日過ぎからもう光が眩しかったし、1月下旬から汗ばむ様になりました。せっかく雪靴やアイゼン買ったけど、もう積雪はなさそう。来年になればまた行方不明になってるかな;;

今日は旧正月、太陽暦と太陰暦の1日が重なるめでたい?日。少なくとも稀な日だろうと思って郵便局からの帰りに八幡様へお詣りしました。八幡様とは不思議なご縁があるので勝手に守護神になって頂いてます。

認知症自己診断

2、3日、日中厚着で動いていると汗ばむ様な日が続きましたが、今夜またしても足元から寒さが這い上がって来る感じ。明後日から2週間ほどの予報では最低気温がずっーーと0℃かー1℃@@

ふと思いついて、と言うか気になってやってみました。

認知症自己診断テストhttp://test.ninchishouyobou-k.com/

緊張してヒヤヒヤでしたが、、、結果100点で安心しました。が、計算問題ですごく時間かかった>< もっとも昔からです。それにしても、知能を測るのに数学的な問題ばっかりってどうなの?もっと肝心な指標があるんじゃないのか、と数学出来ない私は何十年も前から思ってます。例えば詐欺師を見抜く力とか。

大寒のシャクナゲ

ソメイヨシノと開花が重なるホンシャクナゲが、12月中頃から3、4輪開花しています。その頃暖かい日が続いていたんでしょうが、その後やって来た大寒波の中でも鮮やかな紅色は褪せることなく、凍りついているのかと思いましたが、今見上げると瑞々しく生き生きしている花弁の様子。それらは高い枝に咲いているので触ってみることは出来ません。が、目の高さのところに上の写真の様なユニークな蕾が。気温は夜には0度近くまで下がるのに、晴れた日中の日差しの強さを物語っています。

オシッコが出なかったFIV猫クロリー2世は今ではほぼ完全に回復、後ろ足の麻痺ももう分からない程度に。今日3回目の飲み薬を処方して頂きました。消炎剤の分量がだんだん少なくなっていきます。

そして、何と、ただ今発情期。夜な夜な外へ出たがってウロチョロ。チビトラが相手をしてくれるから助かった、と思いきや、チビトラに感染の危険が。でクロリーをサンルームで隔離しておくことにしました。

ふと過去ブログを覗いていて、すっかり忘れていた出来事を発見。引越す前の2016年5月28日、FIVだったジブリの最期の記事に、私が圧迫排尿をしたとの記載。病院で教えてもらった訳でもないのに手探りでピンポン玉のような膀胱を探して排尿させた、と。そんなチャングムの様な医療を施したとは@@全く記憶にありません。

また同じ頃の6月、何だかとっても疲労が溜まってシェフが晩御飯の用意をしてくれたのに食べずに倒れる様に寝てしまった、とか、今と違って疲れ知らずだったとばかり思っていた昔も今とよく似たことがあったんだ。と言うことは、今別に老け込んだ訳じゃないんだ(^o^)、とちょっと安心。

まだまだ体と心が冬眠中で、毎日猫の世話だけで時間が過ぎて行きます。これまでこなしていた仕事量の1/3も出来てない。アルツハイマーにならない様にとせっせと秋ウコン飲んで、背中と腰が曲がらない様にツイストしたり腕を大きく振って歩いたり。この2つはとっても効果大です。秋ウコンのお蔭と思うのですが(それを飲む前にはそんなことなかったから)、相貌失認症の私が、チラッと見た印象から俳優の名前を当てられる様になって、しかも一度会った人の顔は忘れないと自他共に認めるシェフより正しい時も結構あってシェフが刮目する程。落ち込んだり、力が湧いたりの今年の冬です。凍てついても花開くシャクナゲと一緒に春を待っています。

寒いの何の

昨日(まだ寝てないので感覚的には今日ですが、23日日曜日のことです)は一日中雨が降り続く超寒い日でした。

その一日前の真夜中に急に思い立って私の寝床になってるサンルームの唯一の暖房器具、一人用コタツを撤去、前から持ってる1畳のホットカーペットを敷きました。コタツは300W、カーペットは200W。どちらも電気代が怖いので目盛は「中」で使っていますが、コタツは全然暖かくなかった>< 一晩中寒いなーと思いながら寝て、朝目が覚めた時には布団から出ている手の先がかじかんでるし、コタツの中の足も寒いと言う悲惨な有様。もっともサンルームなので全面アクリル張り、ほぼ外気温と同じという過酷な条件ですからコタツのせいだけではないかも知れませんが。ホットカーペットは国産のライフジョイと言うメーカー製。8時間で自動オフと言う余計な機能のないものを猫の為に探して見つけたものです。この上に寝袋を掛け布団にして寝てるんですが、とっても暖かい!やっと人間並の睡眠をとる事が出来ます。

そうかと思えば今度は居間(一応)で座ってる時、足が冷たい。防寒仕様のズボンを2、3枚重ね着してるのに。冷え性とは無縁だったのですが、膝から下や足先が冷たいなんて生まれて初めて。これでは寿命に影響する、と電気代を無視して前から欲しいと思ってたデロンギのオイルヒーターを買おうか、いや先ずは足元用の小さいカーペットを買おうかと、2、3時間憑かれた様にネット検索。結果我に返って、更に重ね着してホットカーペットに潜り込んで寝ることにしました。サイフと地球の為に節約節約。

本当にこの冬は人生で一番寒い冬です。私だけ?

猫の世話中の出立ち。まるで不審者。夏も冬も目を守る為にUV、ブルーライトカットのサングラスしてます。

いや、これは酷過ぎるベェ↑着膨れ感を出したかったのですが。せめてこれ位に。

寒い大寒

昨日は大寒の入り。一月も10日前後になると天気の良い日はもうすっかり光の春、でしたが、今年の大寒は生まれて初めて心底寒い!夜の外出時ここ何年か着てなかったユニクロの一張羅の厚いダウンコートを引っ張り出して着ました。最低気温が雪国より低い日も結構ある標高200m以上の我が家。外の水道の蛇口は毎日夕方保温材でグルグル巻きしているので水は凍ってはいないのですが、地面を這ってるホースの中の水が凍ってしまって不便ったらないです。

13日には10 cm の積雪。

猫の世話のために急な石段を上り下りしないといけないのですが、下りる時に滑って3段程転げ落ちました。幸い脂肪と厚着のお蔭で全く無傷でしたが、そう毎回うまくいくとは限らないので、急遽滑らない靴を買いました。あと簡易アイゼンも。次回の積雪があるかどうか分かりませんが効果が楽しみです。

カレンダー発送も一段落したのでサボりにサボった片付けや掃除に取り掛からないと猫の部屋も人間の部屋も凄まじい有様です。でもやる気はあっても体がついて来ない。まだまだ疲労が消えてません。本当にやる気があるだけでも大進歩です。今年こそは梅雨の前にあらかたの掃除や整理整頓を済ませて、遅くとも10月にはカレンダー印刷完了する!

トラ年

2013年ヘビ年から干支の絵を入れているmojuni’s △カレンダー、今年は10周年で待ちに待ったトラ年。猫好き全員にとって良い一年になりますよう。

年末からの怒涛のカレンダー配りもやっと一息。(とは言えまだ数件お送りしていない方々がおられます。もう少しだけお待ち下さい。)さすがにちょっと息切れしてます。一年分の頭脳労働と肉体労働をここ一ヶ月の間にやった感じでやたら眠い。眠くなるとその場でバッタリ、寒さも構っていられず床で寝たり。これじゃ体にいい訳ゃないさ、ですが、目が覚めるとまたまた元気ハツラツ、オロナミンCです。なんか年のバレる歌やCMの連発。脳もちょっと危険?

松の内も明けたのでお話しますが、と言っても関西では15日までは明けてないのですが(我が家ではしめ飾りは15日までシツコク飾っています。せっかく手作りしたから)、年末またしても突然巻き起こった猫騒動があったのです。

去年10/8に保護した黒猫2代目クロリーが、私がカレンダー発送にてんてこ舞いしている最中の暮れの26日から、エアコンの暖かい風のよく当たる場所に寝転んで、踏みそうになるのにずっと動かない。翌27日になっても同じ場所で寝ていて、いつものようにご飯の催促にも来ない、水も飲んでるんだかどうだか、トイレにも行ってない?抱いてトイレへ連れて行ってもしないし、足腰がクニャクニャ、寝ているお尻を押すと「ウー」とうなる。もしや骨折か何か?これは病院へ行かなきゃなんですが、生憎その日から動物病院は年末年始の午前中のみの診療体制、その日はもう行けず、翌る日連れて行くと、、、。骨折はないけれど足腰に神経麻痺が起こってるとのこと。丸2日出てなかったオシッコは、圧迫排尿をしてもらっていっぱい出ました。

神経の炎症を治める薬をもらって、家で自分で圧迫排尿が出来るかと言う不安と共に帰宅。ネットで調べたらちゃんとやってる方々が結構おられる。やり方の説明動画もありました。が、何度やっても膀胱の在りかが分からない。2日目になる30日、また病院で排尿して頂き、有り難いことに暫く入院させて頂けることになり、正に地獄に仏、カレンダー騒動の中途方に暮れる大仕事をお願い出来ることになり、無事年を越せた次第です。

足腰もかなり動いて自力での排尿も出来る様になって来ているとのことで7日に退院。またオシッコ出なくなり圧迫排尿も出来なければすぐに連れて行かねばなりませんが、幸い昨日は2回自分でしてくれました。食欲は全開、機嫌も上々です。15cm程の段差を越えることも出来、足もしっかりして来ましたが、ずっとコタツで寝ています。原因は不明、、、完治を祈るばかりです。

Windowsリハビリ

いつまでも落ち込んではいられない。いえ、精魂込めて看病したので悲しみというより諦観の心境、何だかこれまでの猫たちとの別れとは少し違う、すがすがしいような思いさえする感じです。これからも悲しむのは止めたい。

ようやくカレンダーに取り掛かる気力が出て来ました。その前にまだ完了してないWindows 10 PC のセットアップの続きをしました。

メールアカウントやPhotoshopのセットアップ、それからかれこれ2年以上は使ってなかった「かな入力」が出来るようにしなくては。ローマ字入力だと打つ回数が多くて効率が悪い気がして。もっともかな入力は数字キーのところも文字入力に使うので指の動く範囲は広くなりやはり疲れる要素はあります。でもせっかく習得したかな入力を忘れてしまうのはもったいない。今かな入力をしていますが、不思議と指が記憶していてくれました。

Windows7からいきなり 10 になって随分操作方法が変わってしまった。タッチパネルに左右のボタンがないし~。エクスプローラーもどこにあるのか探すのに一苦労でした。でもだんだん勘が戻って来るとやっぱり何十年も付き合ったWindows、気の合う相棒という感じです。3、40年前、高嶺の花だったApple、また機会がありましたら宜しくです。

色々やってたらやっぱり今月もギガ死してしまいました。幸いもうすぐ月末ですが、4日間身動き取れませんTT

早足の秋

もう朝晩寒い!去年はどうだったかと振り返ってみたら、何とほぼ今年と同じ時期に同じような事を思っていました。丁度このタイミングで猫の冬支度の算段を考えていたのです。6、7年前、愛媛にいた頃は10 月、11月になってもまだ真夏の服装で、もしかして年末までこの暑さが続くのではと冗談言って、それが満更あり得ない話でもないなと思った年があったのがウソのよう。今年猫小屋に3台新調したサーキュレーターももう出番がなくなり、開け放っていた窓を夜には閉めてやるようになりました。あー、また寒い冬が来る。雪が降って家の前がアイスバーンになる、、、。やっぱり夏が好きだー。

先月末から色んなことが起こって、始動したばかりのカレンダー作業はずっと中断しています。

チュンチュンが危篤になりました。先月あたりからふと気付くと家の中にいない。呼んでも帰って来ない。おかしいなあと思っていたら、オドオドした顔つきでやつれた姿を見せた。でも暫くしてまた外へ出て行く、ということを繰り返し、つい7月頃までは丸々太って、胸の上のドーンと乗られると命の危機を感じた程だった体が痩せ細って来たので病院へ。血液検査では異常なし。

近所のFIVのオス猫に咬まれ陽性になっていたのですが、どうやら発症してしまったらしい。治療法はない、とのこと。昔、FIVのトッピーに何度か咬まれたけど最近まで感染は免れていたのに。何はともあれインターフェロンを2回打ってもらい、後は自宅で点滴、栄養食の強制給餌。でも今では食べ物を受け付けなくなりました。

7日にシェフのガラケーをいよいよスマホにしようかと、ソフトバンクのお店へ先ずは実物に触れて見ようというつもりで見に行ったのですが、結果シェフはiPhoneに、私はiPad6をiPad Airに、WiFiを最新機種に機種交換と、大仕事になりました。不要になったまま持っていたケータイ2台を解約したし色々割引で、毎月の支払いはそう変わらず、グレードアップ、スピードアップ出来ました。が、ちょっと思わぬ難点が。iPad版のラインのトークが大事な人のほど復元出来ず消えちゃった!4,000円近い手数料払ってお店で丸ごと移行をやってもらったんですが。OSの違いとかで完璧に行かないこともあるらしい。一番消えてショックだったトークは履歴の書き出しというのを送って頂けたので少しホッとしました。

と、何やらかんやら毎日慌ただしい時間が過ぎて行きます。

チュンチュンに毎晩添寝をしています。本人は枯れるように逝きたいと思っているらしい。それが一番楽なのかも。死は苦しいものではなく、それに抗うことが苦しみを生むのか。自分だったらどうしたい、どうして欲しいと思うだろう、、、こればっかりはその時にならないと分からない。祖母や伯母や母はどう思ったのだろう、、、今、聞きたい。

秋雨

8月の半分程も降り続いた珍しい真夏の長雨がやっと晴れて久々の日差しと猛暑が戻って来たのも束の間、一昨日の夜からシトシトと秋雨が降る天気になりました。気温もグッと下がって今(AM4時半)の外気は寒い位です。温暖化は単純に気温が上がり続けるんじゃなく、北極辺りの寒気がかき混ぜられてこんな不安定な天候が起こるんですね。コロナと異常気象のダブルパンチ、人類大丈夫か?

裏庭に季節外れの優しいピンク色が見え始めました。これが秋海棠、秋海棠とはこれか、とPictureThisで調べてやっと知りました。伯母の家の洋間に鉢植えが置いてあって、伯母が亡くなってからうちへ持って来て、それからもしかして引越しの時にここへ持って来たような記憶が。それが回り回ってここに生えたのか?

昨日はちょっと一服のつもりで横になって18時から23時まで熟睡してしまいました。それから最近調子の悪いチュンチュンへの給餌、ほつれたエプロン、ショルダーバッグの繕い等甲斐甲斐しく働いて、さて肝心のカレンダーの仕事にかかろうか、と思ったけど眠くなった。早々と訪れた秋、長年の懸案だった部屋の整理整頓と同時進行で頑張らなければ。

秋ウコンのおかげかどうか、最近これまでイヤでイヤでしょうがなかった家事等を割と普通に出来る様になった気がします。それと何かにつけて建設的、積極的に考えることが出来る様になったような。

例えば猫のトイレ。臭い、掃除が大変、お金かかる、これらは家の中の問題ですが、社会的にはゴミ問題も。それを何とか解決又は軽減出来ないかと思ってやってみたことがあります。まだ実験途中なのでまた次回に。